こんにちは!秋田ハウスです。
稲刈りのシーズンもだいぶ終盤になってきましたね!
我が家の稲刈りは一段落致しまして、ゆっくりしております♪
県南、県北の方はこれからだという方が多いかと思いますのでお体に気をつけて頑張ってくださいね(*´∀`)
さて、本日は煉瓦の種類についてお話させていただきたいと思います!
当社で外壁材として、オススメさせていただいております煉瓦ですが
色、表面加工、目地の色などなど非常にたくさんの組み合わせがございます。
当社のカタログにも一覧が載っております。
こちらに載っているマレーシア煉瓦の表面加工がサンドブラストという
表面に砂を吹きつけ荒っぽく仕上げたものになります。
キャラメルのみ受注生産品だったため、こちらの表面加工はワイヤーカットという
ワイヤーにより引っかいたような表面となります。
また、皇帝煉瓦やジボ煉瓦については特に表面加工されていないものが掲載されております。
もちろんどの煉瓦でもどの表面加工もできますので
お客様のお好みにより理想の煉瓦積みの家を提供できるかと思います(*`▽´*)
煉瓦積みが見てみたい!という方は、当社のさきがけ展示場でも見ることができますし
随時開催される完成見学会や構造見学会でも見ることが出来ますので
興味のある方は是非一度ご来場されてみてはいかがでしょうか?
本日のブログは総務経理の阿部が担当致しました。
ちなみに明日も私が担当ですのでお楽しみに!
阿部