こんにちは。秋田ハウスです。
ここ数日で雪が降った地域も多く、いよいよ今年も冬が来たなぁと実感しますね。
社用車も自家用車もタイヤ交換は完了し、とりあえずの準備は整ったかなと思います。
雪よせやら運転やら、なにかとうんざりすることが多い季節ですが、
去年から始めておりますスノーボードは今年も継続していこうと今から楽しみです♪
さて、本日もレンガについてお話させて頂きたいと思いますが、今日はいつもと少し趣向を変えてお話致します。
当社のレンガでも特に人気があるマレーシアレンガですが、原産国についてよくわからないというお客様も多いと思います。
このマレーシアレンガは、マレーシアのジョホールバルというところで生産されております。
マレーシアでも南端の方であり、シンガポールにも近い地域です。
上の建物は「スルタン・イブラヒム・ビルディング」という建物でジョホールバルのランドマーク的存在の建物です。
マレーとコロニアルスタイルが見事に調和された建物で、太平洋戦争中は司令部として使用されていました。現在は州事務局となっています。
他にもアウトレットモールやレゴランドなどがあったり観光名所は多いようです。
私自身は行ったことはありませんが、いつかは行ってみたいと思いますね。
このような国からはるばる海を越えてレンガが届いております!
また、来週にはさきがけハウジングパークにてクリスマスイベントも開催されます。
興味のある方はぜひお気軽にご来場くださいませ!!
本日のブログは総務経理の阿部が担当致しました。
阿部