新年明けましておめでとうございます。
本年も秋田ハウスを何卒宜しくお願い申し上げます。
本日は展示場より伊藤がお送り致します。
どこへも行けなかった年末年始、我が家も秋田市内の実家へ1泊帰省するに留め、
大人にとっても子どもにとっても、やや退屈な休暇となってしまいました。
とは言っても、娘は両ジジババからたくさん遊んでもらい、お年玉もいっちょ前に
握りしめ、保育園に行けない連休もすっかりご満悦のようでした(^.^)
私の実家は築四十年超で、何度かリフォームはしているものの、今の季節、
夜中になりますとストーブの室温表示は5度未満を表す「Lo」と表示されます。
あまりの寒さに目を覚まし、ストーブを点けてしまいましたが、
娘も寒さのせいかほとんど寝返りをせず、毛布にギュッとうずくまって寝ていました。
翌朝、私も娘も風邪気味に・・(泣)
純和風住宅への冬場の帰省は、コロナ抜きにしても考えものだなぁと悟った年末年始でした(笑)
仕事初めの本日、秋田ハウスで自宅を建てた社員に上の話をしたところ、秋田ハウスの家では
真冬でも、設定温度さえ何度か上げておけば夜間でも22度以上に保つことが出来ているとの事。
なんと、快適さのあまり子どもたちはこの時期でも布団をかけないで寝ていることもあるようです・・!
・・秋田ハウスの住宅性能を改めて思い知ったと同時に、今年も仕事に邁進して、
少しでも実家を何とかしたいと心から思いました(笑)
帰省の翌日、由利本荘市内のジジババの家に行くと、おばあちゃんが年越し夜中1時までかけて
組み立ててくれたジャングルジム&すべり台が・・・!
足腰を丈夫に仕立てて寒い冬も乗り切ってほしいものです(*^-^*)
皆様もどうか風邪を引かないよう、暖かくしてお過ごし下さいね。
本日は、伊藤がお送り致しました。