2022年8月の投稿[4件]
2022年8月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
『冷房体験会のご案内』
こんにちは!本日は営業の小林がお送り致します。
暑さや大雨など天候が目まぐるしく変わる中、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
秋田ハウスでは、来週末の8月20日(土)21日(日)に、秋田市横森にあるさきがけハウジングパーク展示場にて冷房体験会を開催致します!
百聞は一見にしかず、この時期にしか直接冷房体感は出来ないので良い機会かと思います。
もちろん体感だけではなく、なぜ市販のエアコンがたった一台だけで夏は涼しく冬は暖かいのかの仕組みについてご説明や、個別の住宅計画のご相談も合わせて承ります。
さらにはご参加の方にはプレゼントの抽選会も計画しておりますので、お気軽にご来場下さいませ!
基本的にご予約は不要で飛び込みのご参加でも大丈夫でございますが、ご予約をいただいた方はお客様が重なってしまった場合に優先的にご案内致しますので、お電話かHPのメールフォームからお申込み下されば幸いでございます。
本日は営業の小林がお送り致しました★
こんにちは!本日は営業の小林がお送り致します。
暑さや大雨など天候が目まぐるしく変わる中、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
秋田ハウスでは、来週末の8月20日(土)21日(日)に、秋田市横森にあるさきがけハウジングパーク展示場にて冷房体験会を開催致します!
百聞は一見にしかず、この時期にしか直接冷房体感は出来ないので良い機会かと思います。
もちろん体感だけではなく、なぜ市販のエアコンがたった一台だけで夏は涼しく冬は暖かいのかの仕組みについてご説明や、個別の住宅計画のご相談も合わせて承ります。
さらにはご参加の方にはプレゼントの抽選会も計画しておりますので、お気軽にご来場下さいませ!
基本的にご予約は不要で飛び込みのご参加でも大丈夫でございますが、ご予約をいただいた方はお客様が重なってしまった場合に優先的にご案内致しますので、お電話かHPのメールフォームからお申込み下されば幸いでございます。
本日は営業の小林がお送り致しました★

2022年8月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
夏休みこそ快適なマッハシステム♪
8月6日は広島、本日8月9日は長崎の原爆記念日でしたね。
当時の映像や、被爆者の方々のお話がニュースで流れ、言葉を失ってしまいました。
当時と比較するものではないのかもしれませんが、日常的とは言い難い今の時代でさえ、当時の方々が望んでやまなかった平和そのものなのかもしれません。
行楽や人と賑やかに集まる事も全て大切なものですが、まずは今日1日を無事に過ごせたことに、感謝したいと思います。


さて、暦の上では立秋も過ぎましたが、夏らしい暑さが続き、皆様のご自宅のエアコンも毎日大活躍されている事と思います。
肌に当たるエアコンの冷風が、ひんやりとして気になるという方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みにうってつけなのが、当社独自の24時間全館空調「マッハシステム」です!

マッハシステムとは換気システムと空調システムが融合したもので、市販のルームエアコン1台で家全体を暖冷房し、均一な室温と湿度を保つ仕組みとなっております。
エアコン特有の冷風や生ぬるい温風を肌で感じずに済み、さらには本体から出る機械音もなく、年中快適にお過ごし頂けます♪
今回はそんなマッハシステムの強みを3点、ご紹介させてください☆
①部屋ごとのエアコン設置が不要
上図にもあります通り、空調室内部にエアコンを1台(面積により2台)設けることで、居室ごとにエアコンを設置する必要がなくなります。
よく、住宅街を通りかかると、どの外壁面も室外機だらけ・・!というお宅がありますが、室外機もたった1台で済むため、建物の外観も非常にスッキリとしています。
使用頻度にもよりますが、1台1台のエアコンをフィルター清掃・交換・・台数が多いほど手間ですよね。
②絶えず最適な室温で空気が循環しており、除湿効果も◎
独自の換気システムにより、家中の空気がまんべんなく循環しているため、除湿効果が高い点も特長です!

上図は、小屋裏に設置した熱交換器の働きを表したものです。
熱交換器システムでは、外気から新鮮空気を導入し、フィルターで花粉やホコリ等の不要物を除去してから、熱交換器ユニットで内外温度負荷を低減して、各居室に新鮮空気を運んでいます。常に新鮮空気が移動・交換されていることから、今まで同システムを導入した物件では、シロアリ被害や結露の被害報告がゼロとなっております。
③メンテナンスがしやすい・経済的
マッハシステムではエアコンのフィルター交換のみ、お客様自身で行っていただいておりますが、フィルターもエアコン本体も汎用品のため、寿命が来ても交換品の入手が容易かつローコストで交換が可能です。
結露や腐食等、傷みによるメンテナンス費用がかからず、初期費用だけでなく、住んでからのライフサイクルコストもグッと抑えることができます。
24時間常時運転しているため、電気代を気にされる方も多いのですが、エアコン1台のみの暖冷房のため、電気代もお安く抑えることができます。
実際のマッハシステムの住宅での電気料金を月毎にデータ化した資料もございますので、気になる方は是非お声がけください!
以上、3点に絞っては見たものの、絞り切れない程まだまだマッハの魅力は盛り沢山です(^-^)
当社のマッハシステムをもっと詳しく知りたいという方・・是非お気軽にお問合せ下さい☆

(お盆休みもお庭でたくさん遊びます^^)
本日は、伊藤がお送り致しました。
皆様、良いお盆休みをお過ごしください~♪
8月6日は広島、本日8月9日は長崎の原爆記念日でしたね。
当時の映像や、被爆者の方々のお話がニュースで流れ、言葉を失ってしまいました。
当時と比較するものではないのかもしれませんが、日常的とは言い難い今の時代でさえ、当時の方々が望んでやまなかった平和そのものなのかもしれません。
行楽や人と賑やかに集まる事も全て大切なものですが、まずは今日1日を無事に過ごせたことに、感謝したいと思います。


さて、暦の上では立秋も過ぎましたが、夏らしい暑さが続き、皆様のご自宅のエアコンも毎日大活躍されている事と思います。
肌に当たるエアコンの冷風が、ひんやりとして気になるという方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みにうってつけなのが、当社独自の24時間全館空調「マッハシステム」です!

マッハシステムとは換気システムと空調システムが融合したもので、市販のルームエアコン1台で家全体を暖冷房し、均一な室温と湿度を保つ仕組みとなっております。
エアコン特有の冷風や生ぬるい温風を肌で感じずに済み、さらには本体から出る機械音もなく、年中快適にお過ごし頂けます♪
今回はそんなマッハシステムの強みを3点、ご紹介させてください☆
①部屋ごとのエアコン設置が不要
上図にもあります通り、空調室内部にエアコンを1台(面積により2台)設けることで、居室ごとにエアコンを設置する必要がなくなります。
よく、住宅街を通りかかると、どの外壁面も室外機だらけ・・!というお宅がありますが、室外機もたった1台で済むため、建物の外観も非常にスッキリとしています。
使用頻度にもよりますが、1台1台のエアコンをフィルター清掃・交換・・台数が多いほど手間ですよね。
②絶えず最適な室温で空気が循環しており、除湿効果も◎
独自の換気システムにより、家中の空気がまんべんなく循環しているため、除湿効果が高い点も特長です!

上図は、小屋裏に設置した熱交換器の働きを表したものです。
熱交換器システムでは、外気から新鮮空気を導入し、フィルターで花粉やホコリ等の不要物を除去してから、熱交換器ユニットで内外温度負荷を低減して、各居室に新鮮空気を運んでいます。常に新鮮空気が移動・交換されていることから、今まで同システムを導入した物件では、シロアリ被害や結露の被害報告がゼロとなっております。
③メンテナンスがしやすい・経済的
マッハシステムではエアコンのフィルター交換のみ、お客様自身で行っていただいておりますが、フィルターもエアコン本体も汎用品のため、寿命が来ても交換品の入手が容易かつローコストで交換が可能です。
結露や腐食等、傷みによるメンテナンス費用がかからず、初期費用だけでなく、住んでからのライフサイクルコストもグッと抑えることができます。
24時間常時運転しているため、電気代を気にされる方も多いのですが、エアコン1台のみの暖冷房のため、電気代もお安く抑えることができます。
実際のマッハシステムの住宅での電気料金を月毎にデータ化した資料もございますので、気になる方は是非お声がけください!
以上、3点に絞っては見たものの、絞り切れない程まだまだマッハの魅力は盛り沢山です(^-^)
当社のマッハシステムをもっと詳しく知りたいという方・・是非お気軽にお問合せ下さい☆

(お盆休みもお庭でたくさん遊びます^^)
本日は、伊藤がお送り致しました。
皆様、良いお盆休みをお過ごしください~♪
2022年8月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
家中快適に過ごすには?
こんにちは、秋田ハウスです。
昨日までは3年ぶりの竿灯まつりが開催されましたね。
残念ながら私は仕事のため行くことはできませんでしたが、とても多くの方が集まっており
久しぶりに活気ある秋田が帰ってきたような気分です♪
その一方で、コロナも猛威を振るっていますね。
引き続き、手洗いうがい、外出の際のマスク着用など気を付けて過ごしていきましょう!
さて、暑い日が続いている状況の中で、
秋田ハウスでは「冷房体験会」を開催致します!
一般的にエアコンでの冷房は、過ごしている部屋のみで使用し、
外出の際は消されるケースが多いかと思います。
当社のマッハシステムは、全館暖冷房が可能となっており、且つ一度蓄熱すると温度が下がりづらい
当社自慢の高気密高断熱住宅により快適さを少ないエネルギーで快適にすることが可能です♪

一度実際にご体感頂ければと思い、イベントを開催させて頂きます。
(ご来場いただいた方へささやかながら粗品のプレゼントもあります)
日時は8月20日(土)・21日(日)の二日間開催予定ですので、
是非ご家族皆様でのご来場をお待ちしております。
こんにちは、秋田ハウスです。
昨日までは3年ぶりの竿灯まつりが開催されましたね。
残念ながら私は仕事のため行くことはできませんでしたが、とても多くの方が集まっており
久しぶりに活気ある秋田が帰ってきたような気分です♪
その一方で、コロナも猛威を振るっていますね。
引き続き、手洗いうがい、外出の際のマスク着用など気を付けて過ごしていきましょう!
さて、暑い日が続いている状況の中で、
秋田ハウスでは「冷房体験会」を開催致します!
一般的にエアコンでの冷房は、過ごしている部屋のみで使用し、
外出の際は消されるケースが多いかと思います。
当社のマッハシステムは、全館暖冷房が可能となっており、且つ一度蓄熱すると温度が下がりづらい
当社自慢の高気密高断熱住宅により快適さを少ないエネルギーで快適にすることが可能です♪

一度実際にご体感頂ければと思い、イベントを開催させて頂きます。
(ご来場いただいた方へささやかながら粗品のプレゼントもあります)
日時は8月20日(土)・21日(日)の二日間開催予定ですので、
是非ご家族皆様でのご来場をお待ちしております。

2022年8月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する